社会の一員であることを自覚すること☆
タイトルは
日曜日のアメーバの占い☆
土曜日
お片付けで出たモノを捨てに行って来ました
エネルギーセンターとクリーンセンターの2か所
いつもだったら旦那さんに行ってもらうのを
私も一緒に行きました
当たり前かもだけど各家庭や企業からの車が続々と…
自分たちが出すときにすごい罪悪感
車中で猛反省(-"-)
なんだか自分のわがままの処理を他人にやってもらっているような気がして
鞄は金属部分を外して出してねって書いてあるじゃないですか
昔フェリシモで大量の鞄を購入してて
このたびの断捨離の品になったわけですが
ちゃんと外してなかったから
また後日出すように言われて持ち帰ったんです
帰ってからの分別ったら!
鞄ってすごく複雑にできてる(頑丈に作られてる)から
すごく大変で
またまた猛反省…
自分がやらなかったら、あのクリーンセンターの職員さんがやってくれてるんだなって…
昨日食べたお菓子の箱
底が金属製だったんですよ
そのまま捨てようとして
旦那さんに「分けんと!」って言われてハッとしました
ほんと無自覚で生きてる
土曜日に猛反省したはずなのに
翌日にはこんなことで
毎日読んでる
筆子ジャーナルの筆子さんが
家に入れたものはうちの子と思えって書いておられましたが
最後まで責任持たなきゃなって思った週末でした☆
昨日からコントロールジャーナルを作りだしました
コントロールジャーナルについてはこちら
50代前にしてやっと朝のルーティンを考えて家事しています(;^ω^)
今日も
ありがとうございます
愛しています
ごめんなさい
許してください
🌼3月6日はプチテラス☆へ
上のイベントタブをクリックしてね♪
0コメント